海外FX業者【 FXTRADING.com(エフエックストレーディング) 】のスペック

海外FX業者 FXTRADING.com のスペック FX業者スペック
この記事は約5分で読めます。

MT4、MT5を使って自動売買ができる海外FX業者の FXTRADING.com(エフエックストレーディング)のスペックを調べました。

口座タイプ

口座名Pro口座Standard口座
初回入金額50ドル
最大レバレッジ2,000倍*1*2
手数料往復600円/ロット無料
ロスカット水準50%*3
ロットサイズ100,000通貨
最小取引量0.01 ロット
最大ロット数株価指数: 250 ロット
他の資産クラス: 100 ロット
最大保有ポジション200ポジション
取り扱い銘柄FX:42
貴金属:3
エネルギー:3
コモディティ:10
仮想通貨:18
株価指数:17
株式:10,000+
両建て
スキャルピング記載なし
ストップレベル記載なし
プラットフォームMT4、MT5
その他基本通貨に日本円の記載なし
*1:ダイナミックレバレッジ によって上限が制限されます。
*2:CFD商品は固定レバレッジです。銀、エネルギー、株価指数、コモディティは100倍。仮想通貨はBTCUSDとETHUSDが100倍、その他が20倍です。
*3:20%との記載もあります。

入出金

入金

入金方法国内銀行送金
最小入金額50ドル相当
最大入金額制限なし
手数料無料
口座反映時間1~2日

出金

出金方法国内銀行送金
最小金額記載なし
最大金額制限なし
手数料記載なし
着金日数記載なし

ライセンス

バヌアツ VFSC(Vanuatu Financial Services Commission)
番号:40256
社名:GLENEAGLE SECURITIES PTY LIMITED

グループ会社が以下のライセンスを保有していることを確認しました。

オーストラリア ASIC(Australian Securities and Investments Commission)
番号:337985
社名:GLENEAGLE SECURITIES (AUST) PTY LIMITED

資金管理

分別管理
預託先:ナショナルオーストラリア銀行

顧客資金保護

お客様の資金はショナルオーストラリア銀行で預託分別し管理を行っています。
また、当社の定めるコンプライアンスに基づき、定期的に外部監査を実施しております。

FXTRADING.com>企業情報>規制 より一部抜粋

ゼロカット保証

あり

>>ゼロカットありの業者の一覧はコチラ

営業年数

2014年 Rubix FX(前身)創立
2019年 ブランド名をFXTRADING.com(FXT)へとリニューアル

サーバー設置場所

記載なし

デモ口座

口座の有無あり
有効期限30日間*1
*1:サポートに連絡することで最有効化は可能です。

>>デモ口座がずっと使える業者の一覧はコチラ

VPS

下記の条件を満たしている場合、領収書を送れば費用が取引口座へ振り込まれます。

無料になる条件

ひと月に10ロット以上の取引がある

以下の3つのプランがありますが、無料になる条件は1つのようです。

プラン名ブロンズシルバーゴールド
CPU1コア2コア4コア
RAM2GB4GB8GB
ストレージ30GB40GB50GB

無料にならなかった場合の料金については記載がありませんでした。

>>FX業者が提供するVPSサービスの比較はコチラ
>>格安VPS業者はコチラ

キャッシュバック

キャッシュバックサイトPro口座Standard口座
[PR] TariTali0.4USD0.56pips
[PR] RoyalCashBack取り扱いなし
[PR] FinalCashBack取り扱いなし
[PR] CASHBACK-Victory取り扱いなし
CBFX取り扱いなし
Premium Trading取り扱いなし
[PR] マネチャ取り扱いなし
[PR] 海外FXふぁんくらぶ取り扱いなし

>>キャッシュバックサイトの比較はコチラ

その他の特徴

・ダイナミックレバレッジ
口座残高によって自動的にレバレッジの上限が制限されます。
一度レバレッジが下がると口座残高が減っても自動では戻りません。
クライアントポータルから設定する必要があります。

< FX >
有効証拠金レバレッジ
~300.00ドル2,000倍
300.01~1,000.00ドル1,000倍
1,000.01~50,000.00ドル500倍
50,000.01~100,000.00ドル400倍
100,000.01~200,000.00ドル300倍
200,000.01~300,000.00ドル200倍
300,000.01~100倍
< 金 >
有効証拠金レバレッジ
~50,000.00ドル500倍
50,000.01~100,000.00ドル400倍
100,000.01~200,000.00ドル300倍
200,000.01~300,000.00ドル200倍
300,000.01~100倍

まとめ

いいところ
  • Pro口座の手数料が安い
  • MT5が使用できる
  • (条件付きだが)VPSが無料で利用できる
いまいちなところ
  • 円口座がないかもしれない

実際のコストはスプレッドも考慮しないといけませんが、Pro口座の手数料の「往復600円(4ドル)/ロット」は他社と比べても安いと思います。

あとは、条件付きですがVPSを無料で利用できます。
ただ、その条件である「ひと月に10ロット以上の取引」というのは、他社と比べてやや厳しめではあります。

円口座に関しては、口座の基本通貨として利用できる通貨の中に “JPY” が含まれていないものの、入出金やダイナミックレバレッジの説明の中には “JPY” が出てくるので、ありそうな気もします。

タイトルとURLをコピーしました