MT5 を使って自動売買ができる国内FX業者のフィリップ証券のスペックを調べました。
MT5 は使えるのに MT4 が使えないという珍しい業者です。
僕が調べた業者の中ではここだけだと思います。
口座タイプ
| 口座名 | フィリップMT5 (FX) | フィリップMT5 (CFD) |
|---|---|---|
| 初回入金額 | 制限なし | 記載なし |
| 最大レバレッジ | 25倍 | 貴金属:20倍 エネルギー:20倍 株価指数:10倍 |
| 手数料 | 無料 | |
| ロスカット水準 | 100% | |
| ロットサイズ | 100,000通貨 | 貴金属:1~10トロイオンス エネルギー:10バレル 株価指数:1 |
| 最小取引量 | 0.01ロット | 記載なし |
| 最大ロット数 | 50ロット | 記載なし |
| 最大保有ポジション | 制限なし | 記載なし |
| 取り扱い銘柄 | FX:24 | 貴金属:3 エネルギー:2 株価指数:4 |
| 両建て | 可 | 記載なし |
| スキャルピング | 可 | |
| ストップレベル | 記載なし | |
| プラットフォーム | MT5 | |
| その他 | ー | ー |
入出金
入金
| 入金方法 | クイック入金*1 | 銀行振込 |
|---|---|---|
| 最小入金額 | 記載なし | |
| 最大入金額 | ||
| 手数料 | 無料 | 無料*2 |
| 口座反映時間 | 即時*3 | 当日~翌日 |
*2:銀行への振込手数料は負担する必要あり。
*3:土曜日、日曜日を除く。
出金
| 出金方法 | 銀行振込 |
|---|---|
| 最小出金額 | 10,000円 |
| 最大出金額 | 記載なし |
| 手数料 | 無料 |
| 着金日数 | ~2営業日 |
ライセンス
日本 金融庁
番号:関東財務局長(金商)第127号
社名:フィリップ証券株式会社
資金管理
信託保全
保全先:SBIクリアリング信託株式会社(FX)、日証金信託銀行(CFD)
ゼロカット保証
なし
営業年数
1944年 設立
2007年 第一種金融商品取引業者として登録
サーバー設置場所
記載なし
デモ口座
| 口座の有無 | あり |
| 有効期限 | 1か月 |
VPS
記載なし
>>FX業者が提供するVPSサービスの比較はコチラ
>>格安VPS業者はコチラ
その他の特徴
・オリジナルツールの無料配布
売り買い別のポジション数や、ネットポジション数、平均建値の表示、一括決済ボタンを搭載した EA と、1時間足チャートを5本日足に変換して表示するインジケーターを無料でダウンロードできます。
まとめ
いいところ
- MT5が使用できる
- 信託保全によって資金が保護される
- 運営歴が長い
いまいちなところ
- ゼロカット保証がない
取引プラットフォームが MT5 だけで、MT4 が使えないのは珍しいです。
EA 販売サイトでも MT5 に対応した EA はまだ多くないので、自作できない人にとっては選びにくい業者のように思います。

