海外FX業者【 MYFX Markets 】のスペック

海外FX業者 MYFX Markets のスペック FX業者スペック
この記事は約5分で読めます。

MT4、MT5を使って自動売買ができる海外FX業者のMYFX Marketsのスペックを調べました。

口座タイプ

口座名スタンダード口座プロ口座
初回入金額制限なし
最大レバレッジFX、貴金属:500倍*1
エネルギー、株価指数:100倍
仮想通貨:5倍
手数料無料6.65ドル/ロット*2
ロスカット水準20%
ロットサイズ100,000通貨
最小取引量0.01ロット
最大ロット数100ロット
最大保有ポジション記載なし
取り扱い銘柄FX:52
貴金属:5
エネルギー:2
株価指数:11
仮想通貨:5
両建て
スキャルピング
ストップレベル記載なし
プラットフォームMT4/MT5
その他
*1:口座残高500万円まで。500万円を超えると最大400倍になる。
*2:片道か往復かの記載はありませんが、価格から往復だと考えられます。

入出金

入金

入金方法bitwallet国内銀行送金国際銀行送金クレジットカード仮想通貨
最小入金額制限なし
最大入金額記載なし
手数料記載なし
口座反映時間記載なし

出金

出金方法bitwallet国内銀行送金国際銀行送金クレジットカード仮想通貨
最小金額記載なし
最大金額記載なし
手数料記載なし
着金日数記載なし

ライセンス

以下の記載がありますが、セントビンセント・グレナディーン金融庁のサイトでは”AXIS INC.”および”24078IBC2017″の登録を見つけることができませんでした。

MYFX Markets は金融ライセンスを保有していますか?

MYFX Marketsのトレーディング名はAXIS INC.となり、AXIS INC.はセントビンセント・グレナディーン金融庁に金融登録されています。
登録番号は、24078IBC2017 です。

MYFX Markets > 会社概要 > よくあるご質問 >レギュレーション

”MYFX MARKETS LLC”という会社が登録されているのは確認できましたが関係は不明です。

どちらにせよセントビンセント・グレナディーン金融庁は、同金融庁では外国為替取引仲介活動は認可されていないとして注意を促しています。(https://svgfsa.com/unlicensed-forex-binary-options/

資金管理

分別管理
預託先:“信頼できる金融機関”の“信託口座”とのみ記載

資金管理は安全ですか?

お客様の資金はすべて弊社の信託口座で管理されます。お客様に安心してお取引頂けるよう外部監査、厳正な内部手続きと規制による資金安全管理を徹底しております。

これは、お客様が当社に資金を預ける際、その資金は当社の運用口座から完全に分離して保管されることを意味し、分離された信託口座に保管されます。
この分離により、お客様の資金はMYFX Marketsの運用資本によって扱われることなく、区別されたままであることが保証されます。

この分別管理された信託口座は、信頼できる金融機関で保管され、お客様の資産の安全性をさらに高めています。そうすることで、お客様の資金が保護され、取引活動にすぐに利用できるという安心感を提供することを目指しています。

分別管理された信託口座を維持するという当社のコミットメントは、最高水準の財務健全性と顧客保護に対する当社の献身を反映したものであり、お客様の資金が常に安全かつ透明性の高い方法で保管されていることを保証するものです。

MYFX Markets > 会社概要 > よくあるご質問 >資金管理

ゼロカット保証

記載なし

>>ゼロカットありの業者の一覧はコチラ

営業年数

記載なし

サーバー設置場所

ニューヨーク(Equinix NY4)
東京(Equinix TY3)

デモ口座

口座の有無あり
有効期限最終ログインから90日

>>そのほかのデモ口座がずっと使える業者の一覧はコチラ

VPS

ひと月に100ロット以上の取引がある場合、申請すれば3000円/月まで負担してもらえます。

>>FX業者が提供するVPSサービスの比較はコチラ
>>格安VPS業者はコチラ

キャッシュバック

キャッシュバックサイトスタンダード口座プロ口座
[PR] TariTali0.54pips1.8AUD
[PR] RoyalCashBack0.48pips1.6AUD
[PR] FinalCashBack0.30pips$1.50
[PR] CASHBACK-Victory0.16pips0.16pips
CBFX0.30pips1.50AUD
Premium Trading取り扱いなし
[PR] マネチャ取り扱いなし
[PR] 海外FXふぁんくらぶ0.45pips1.8AUD

>>キャッシュバックサイトの比較はコチラ

その他の特徴

  • 口座の休眠
    MT5口座は開設から90日間入金がないか、最後の取引から90日間取引がないと休眠口座になります。
    休眠口座になっても口座維持費は発生しません。
    また、サポートへ連絡すればもとに戻すことができます。

まとめ

いいところ
  • MT5が使用できる
  • デモ口座がずっと使える
  • (条件付きだが)VPS料金を一部負担してもらえる
いまいちなところ
  • ライセンスが不明
  • ゼロカット保証の有無が不明

VPSについては、条件が「ひと月に100ロット以上の取引」と、同様のサービスを提供している他社と比べてとても厳しいです。
ただ、自分の好きなVPS業者を使用できるのはいいところだと思います。

ライセンスについては、セントビンセント・グレナディーン金融庁に登録している旨の記載がありますが、同金融庁のサイトでは確認できませんでした。
どのみちセントビンセント・グレナディーンでは外国為替取引仲介業務は認可されていないので、実質ライセンスなしと考えていいと思います。
また、グループ会社が別のライセンスを持っているというような記載もありませんでした。
ただ、そこそこ長く運営しているので、危険性はそんなに高くないとは思います。

ゼロカットについては、以前は“あり”と明記されていたんですが、今回は確認できませんでした。
ゼロカットなしになったのか、記載が漏れているだけなのか、意図的に削除したのかは分かりません。

タイトルとURLをコピーしました