FxSVPSのVPSスペック

FxSVPSのVPSスペック VPS業者スペック
この記事は約7分で読めます。

海外業者の FxSVPS が提供しているFX用のVPSサービスについて調査しました。

全体的に料金は低めですが、特にスペックが控えめなプランは『格安なVPSを探してみた 』で比較した業者の中でもトップクラスでした。

また、メモリが1GBを切るプランもここにしかなかったので、「スペックは控えめでいいから、とにかく安いものを!」という場合には最適だと感じました。

ただ、サポートや契約解除についてネガティブな評価があるのがちょっと気になります…。

提供プラン

Cheap VPS

スペックが控えめなプラン。
このプランではサーバーの場所を選択することができません。

プラン名ECONOMY
STARTER
ECONOMY
PRO
ECONOMY
ZONE
仮想CPU数1
Intel
1
Intel
1
Intel
メモリ容量800MB1.5GB1GB
ストレージ容量SSD 15GBSSD 25GBSSD 20GB
回線速度1Gbps
転送量無制限
OSWindows Server 2012 R2
初期費用無料
1か月*1選択不可10.49ドル
(1,574円)
8.49ドル
(1,274円)
3か月*119.47ドル
(2,921円)
30.66ドル
(4,599円)
↓2.57%
25.05ドル
(3,758円)
↓1.65%
6か月*137.44ドル
(5,616円)
↓3.85%
60.24ドル
(9,036円)
↓4.29%
48.84ドル
(7,326円)
↓4.12%
12か月*171.89ドル
(10,784円)
↓7.69%
115.00ドル
(17,250円)
↓8.64%
93.49ドル
(14,024円)
↓8.24%
24か月*1137.28ドル
(20,592円)
↓11.86%
219.40ドル
(32,910円)
↓12.85%
178.59ドル
(26,789円)
↓12.35%
36か月*1183.60ドル
(27,540円)
↓21.42%
305.64ドル
(45,846円)
↓19.07%
選択不可
*1:1ドル=150円で換算。

Best Forex VPS

プラン名LITEBASICPREMIUMPROFESSIONAL
仮想CPU数1
AMD
2
AMD
4
AMD
4
AMD
メモリ容量2GB3GB6GB
DDR5
12GB
DDR5
ストレージ容量*3SSD 30GBSSD 40GBNVMe SSD
70GB
NVMe SSD
100GB
回線速度1Gbps
転送量無制限
OSWindows Server 2012 R2 / 2019 R2 / 2022 R2
初期費用無料
1か月*1*211.49ドル
(1,724円)
17.49ドル
(2,624円)
37.49ドル
(5,624円)
44.49ドル
(6,674円)
3か月*1*233.87ドル
(5,081円)
↓1.74%
51.50ドル
(7,725円)
↓1.85%
110.31ドル
(16,547円)
↓1.92%
130.89ドル
(19,634円)
↓1.93%
6か月*1*265.94ドル
(9,891円)
↓4.35%
100.14ドル
(15,021円)
↓4.57%
214.14ドル
(32,121円)
↓4.80%
254.00ドル
(38,100円)
↓4.85%
12か月*1*2125.89ドル
(18,884円)
↓8.70%
190.69ドル
(28,604円)
↓9.14%
406.69ドル
(61,004円)
↓9.60%
482.29ドル
(72,344円)
↓9.66%
24か月*1*2239.79ドル
(35,969円)
↓13.04%
362.19ドル
(54,329円)
↓13.71%
770.19ドル
(115,529円)
↓14.40%
912.99ドル
(136,949円)
↓14.49%
*1:1ドル=150円で換算。
*2:ニューヨーク、ロンドン、ロシアサーバーを指定する場合は0.50ドル/月。シドニーサーバーを指定する場合は0.75ドル/月。ムンバイサーバーを指定する場合は1.00ドル/月。シンガポールサーバーを指定する場合は2.00ドル/月。
*3:オプションで5GB(1.00ドル/月)、または10GB(2.00ドル/月)追加することが可能。

SEMI DEDICATED SERVER

プラン名SD
STARTER
SD
SILVER
SD
GOLD
仮想CPU数2
Xeon E5
2 Socket
2
Xeon E5
2 Socket
4
Xeon E5
メモリ容量8GB12GB16GB
ストレージ容量SSD 200GBSSD 400GBSSD 500GB
回線速度1Gbps
転送量記載なし
OSWindows Server 2012 R2Windows Server
2019 R2
初期費用無料
1か月*155.99ドル
(8,399円)
75.99ドル
(11,399円)
89.99ドル
(13,499円)
3か月*1164.61ドル
(24,692円)
↓2.00%
223.41ドル
(33,512円)
↓2.00%
264.57ドル
(39,686円)
↓2.00%
6か月*1319.14ドル
(47,871円)
↓5.00%
433.14ドル
(64,971円)
↓5.00%
512.94ドル
(76,941円)
↓5.00%
12か月*1631.88ドル
(94,782円)
↓5.95%
820.69ドル
(123,104円)
↓10.00%
971.89ドル
(145,784円)
↓10.00%
24か月*11,142.19ドル
(171,329円)
↓15.00%
1,550.19ドル
(232,529円)
↓15.00%
1,727.80ドル
(259,170円)
↓20.00%
36か月*11,612.52ドル
(241,878円)
↓20.00%
2,188.51ドル
(328,277円)
↓20.00%
2,429.73ドル
(364,460円)
↓25.00%
*1:1ドル=150円で換算。

最低利用期間

なし

サーバー設置場所

  • “Cheap Forex VPS”プラン
    米国、カナダ、英国、オランダ、ドイツ、フランス、シンガポール、オーストラリア、ポーランドの中のどこか。(選択は不可)
  • “Best Forex VPS”プラン
    ニューヨーク、ロンドン、フランクフルト、シドニー、アムステルダム、フィンランド、パリ、シンガポール、ムンバイ、ロシア
  • “SEMI DEDICATED SERVER”プラン
    ニューヨーク、アムステルダム、ロンドン

支払方法

クレジットカード(VISA、Mastercard)
PayPal
Perfect Money
Bitcoin
銀行振込
主要な暗号通貨

運営会社情報

サイトに表示されているロゴ画像からすると2012年から運営しているようです。

運営会社名や所在地は不明ですが、サイトに表示されている電話番号の国番号はアラブ首長国連邦です。(レビューサイトにはイギリスの会社だというものもありました)

評判

評価はいいか悪いかのどちらかに二分しているようです。
ForexPeaceArmyは☆5評価と☆1評価が半々、Trustpilotとsitejabberは☆5評価が7割で☆1評価が3割、hostadviceはほとんど☆5評価といった感じで両極端です。

ForexPeaceArmy (2.702/5.0 15件のレビュー)
Trustpilot (2.3/5.0 188件のレビュー)
sitejabber (3.1/5.0 19件のレビュー)
hostadvice(5.0/5.0 11件のレビュー)

低評価の理由には次のようなものがありました。

  • 契約をキャンセルできない
  • 契約をキャンセルしたはずなのに請求が続く
  • 2重に料金を引き落とされた
  • サポートの返信がない、または遅い
  • サーバーがダウンする

その他の特徴

・200MBのRAMボーナスあり
新規で12か月以上の契約をすると、RAMが200MB増量されます。

・7日間の返金保証あり
7日以内に技術的な問題が発生して、FxSVPSがそれを解決できない場合は全額返金されます。
「なんか思ってたのと違った」などの理由では返金されないので注意が必要です。

・7日間のトライアルプラン
“3.5ドル”と書かれているすぐ下で“1.99ドル”とも記載されていてどちらなのかわかりません。

なお、現在は利用できないようです。(2025/4/1確認)

まとめ

いいところ
  • 料金控えめ
  • (条件付きで)メモリ200MByte増量
いまいちなところ
  • ネガティブな評価に気になるものがある
  • (たぶん)日本語サポートがない

全体的に料金は控えめですが、特に下位のプランはトップクラスに安いです。
新規で12か月以上の契約をするとメモリが200MByte増量されるので、さらに割安感があります。

ただ、契約の解除やサポート面でよくない評価があるのが気がかりです。
担当者にもよるんでしょうが、契約を解除したくなったときに面倒なことになるかもしれません。
たぶん、英語でのやり取りになるでしょうし…。

タイトルとURLをコピーしました