MilesWebのVPSスペック

MilesWebのVPSスペック VPS業者
この記事は約7分で読めます。

MilesWebが提供しているFX用のVPSサービスについて調査しました。

MilesWebは、長期契約による割引が魅力の海外業者です。
長期契約したときの料金は『格安なVPSを探してみた 』の中で比較した業者の中でもトップクラスになります。

プラン

Windows VPS

MilesWebの基本となるプランです。

1か月契約時の料金はそこまで安くないんですが、長期契約をすると割引率が異様に高いのでトップクラスに安くなります。
この業者を使う場合は、24か月以上の長期契約を考えたほうがいいと思います。

あと、このプランは、サーバーの場所が指定できないようです。

プラン名SM-W1SM-W2SM-W3SM-W4
仮想CPU数1248
メモリ容量481632
ストレージ容量NVMe SSD
50GB
NVMe SSD
100GB
NVMe SSD
200GB
NVMe SSD
400GB
回線速度1Gbps
転送量1TB2TB4TB8TB
OSWindows 2012 R2 Standard
Windows 2016 Standard
Windows 2019 Standard
Windows 2022 Standard
初期費用無料
1か月*1*225.96ドル
(4,102円)
42.48ドル
(6,712円)
82.60ドル
(13,051円)
165.20ドル
(26,102円)
6か月*1*2109.03ドル
(17,227円)
↓30.00%
178.42ドル
(28,190円)
↓30.00%
346.92ドル
(54,813円)
↓30.00%
693.84ドル
(109,627円)
↓30.00%
12か月*1*2186.91ドル
(29,532円)
↓40.00%
305.86ドル
(48,326円)
↓40.00%
594.72ドル
(93,966円)
↓40.00%
1,189.44ドル
(187,932円)
↓40.00%
24か月*1*2311.52ドル
(49,220円)
↓50.00%
509.76ドル
(80,542円)
↓50.00%
991.20ドル
(156,610円)
↓50.00%
1,982.40ドル
(313,219円)
↓50.00%
34か月*1*2467.28ドル
(73,830円)
↓50.00%
764.64ドル
(120,813円)
↓50.00%
1,486.80ドル
(234,914円)
↓50.00%
2973.060ドル
(469,829円)
↓50.00%
*1:インドの間接税(IGST:税率18%)込み。
*2:1ドル=158円で換算。

Managed Windows VPS

サーバーの監視、セキュリティパッチの更新など、サーバーの技術的な側面をMilesWebが担当してくれるプランです。
ただし、そのぶん価格はかなり高めです。

このプランも長期契約時の割引率が高いので、契約するなら長期のほうがいいと思います。

プラン名VMW1VMW2VMW3VMW4VMW5VMW6
仮想CPU数1244612
メモリ容量248121624
ストレージ容量NVMe SSD
55GB
NVMe SSD
80GB
NVMe SSD
160GB
NVMe SSD
260GB
NVMe SSD
320GB
NVMe SSD
500GB
回線速度1Gbps
転送量2TB3TB4TB5TB5TB12TB
OSWindows 2012 R2 Standard
Windows 2016 Standard
Windows 2019 Standard
Windows 2022 Standard
初期費用無料
1か月*1*242.48ドル
(6,712円)
82.60ドル
(13,051円)
160.48ドル
(25,356円)
217.12ドル
(34,305円)
271.40ドル
(42,881円)
531.00ドル
(83,898円)
6か月*1*2178.42ドル
(28,190円)
↓30.00%
346.92ドル
(54,813円)
↓30.00%
674.02ドル
(106,495円)
↓30.00%
911.90ドル
(144,080円)
↓30.00%
1139.88ドル
(180,101円)
↓30.00%
2230.20ドル
(352,372円)
↓30.00%
12か月*1*2305.86ドル
(48,326円)
↓40.00%
594.72ドル
(93,966円)
↓40.00%
1155.46ドル
(182,563円)
↓40.00%
1563.26ドル
(246,995円)
↓40.00%
1954.08ドル
(308,745円)
↓40.00%
3823.20ドル
(604,066円)
↓40.00%
24か月*1*2509.76ドル
(80,542円)
↓50.00%
991.20ドル
(156,610円)
↓50.00%
1925.76ドル
(304,270円)
↓50.00%
2605.44ドル
(411,660円)
↓50.00%
3256.80ドル
(514,574円)
↓50.00%
6372.00ドル
(1,006,776円)
↓50.00%
36か月*1*2764.64ドル
(120,813円)
↓50.00%
1486.80ドル
(234,914円)
↓50.00%
2888.64ドル
(456,405円)
↓50.00%
3908.16ドル
(617,489円)
↓50.00%
4885.20ドル
(771,862円)
↓50.00%
9558.00ドル
(1,510,164円)
↓50.00%
*1:インドの間接税(IGST:税率18%)込み。
*2:1ドル=158円で換算。

最低利用期間

記載なし

サーバー設置場所

インド(ムンバイ、バンガロール、デリー)
オランダ(アムステルダム)
フランス(パリ)
アメリカ(アトランタ、ダラス、ニュージャージー、ホノルル、ロサンゼルス、マイアミ、シカゴ、シアトル、シリコンバレー)
ドイツ(フランクフルト)
韓国(ソウル)
南アフリカ(ヨハネスブルク)
イギリス(ロンドン)
スペイン(マドリード)
オーストラリア(メルボルン、シドニー)
メキシコ(メキシコシティ)
日本(東京)
ブラジル(サンパウロ)
チリ(サンティアゴ)
シンガポール
スウェーデン(ストックホルム)
カナダ(トロント)
ポーランド(ワルシャワ)

※“Windows VPS”プランは指定できません。上記のうちのいずれかになると考えられます。

支払方法

クレジットカード/デビットカード(VISA、Mastercard、AmericanExpress、DISCOVER、DinersClub)
銀行振込
PayPal
GooglePay

運営会社情報

運営会社:MilesWeb Internet Services Pvt Ltd
所在地:インド
設立:2012年

評判

かなり高評価だと思います。

ただ、“~さんのサポートは素晴らしかった”というようなコメントがとても多いので、ちょっと怪しいというか、そのまま額面どおりに受け取っていいか疑問です。

ForexPeaceArmy (-/5.0 0件のレビュー)
Trustpilot (4.9/5.0 9,638件のレビュー)
sitejabber (1.0/5.0 1件のレビュー)
hostadvice(4.6/5.0 1,575件のレビュー)

低評価の理由には次のようなものがありました。

  • 通信速度が遅い
  • サポートの質が低い
  • サーバーの信頼性が低い

ただ、ありがちな内容ですし、逆の評価も多いです。

その他の特徴

・7日間の返金保証あり
購入後 、7日以内であれば返金を要求できます。
ただし、はじめて契約したときだけです。

つぎの記載があるので全額が返ってくるとは思わないほうがいいかもしれません。

20.6

The refund will not cover any kind of taxes, setup fees, refund processing fee, postal charges or any kind of payment processing charges or bank fee(s). There will be no refunds issued in case the web hosting account was involved in violation of our terms of service or any kind of illegal or system resources over-usages or after 30 days period or beyond coverage of our refund policy as noted here.

MilesWeb>TOS

返金にはだいたい14日間ほどかかるようです。

まとめ

いいところ
  • (長期契約時の)料金が安い
  • 返金保証がある
いまいちなところ
  • (たぶん)日本語のサポートがない

“Windows VPS”プランで長期契約したときの価格は『格安なVPSを探してみた 』の中で比較した業者の中でもトップクラスに安いです。
逆にいうと長期契約しないとそれほど安くないです。
この業者を使うのなら24か月以上の契約を検討したほうがいいと思います。

返金保証については、全額戻ってくるかどうかはわかりませんが、ないよりはあったほうがいいでしょう。

評判はいいんですが、内容には疑わしいところもあったので“いいところ”には入れませんでした。
ただ、低評価の内容はよくありがちなものばかりなので、そこまで気にしなくてもいい気はします。

たぶん、日本語のサポートがないですが、評判を信じるならサポート自体はすごく高評価のようなのでなんとかなるでしょう。きっと。

タイトルとURLをコピーしました