国内VPS業者【 カゴヤ 】のスペック

カゴヤのVPSスペック VPS業者スペック
この記事は約3分で読めます。

FXの自動売買を行う前提で、カゴヤが提供しているVPSサービスについて調査しました。

1日単位(日額課金)で利用できるので、試しに使ってみやすいのが魅力かと思います。

提供プラン

カゴヤのVPSはLinux系のOSも選択できますが、今回はMT4/MT5/cTraderを動作させることが簡単なWindows系のOSを選択できるプランを取り上げます。

また、自動売買を行うのに「RDS(リモートデスクトップ)SAL」が、VPSに接続するユーザーの数だけ必要になります。
だいたいの人は1人だと思うので、以下のプランの価格には1人分のライセンス料金を含ませています。

VPS Windows Server

1日単位(日額課金)で利用できるのが特徴です。
ただ、FXの自動売買を行う場合には1か月の上限金額に到達すると思うので、下表では上限金額を記載しています。

プラン名3GB4GB6GB8GB16GB32GB
仮想CPU数2346812
メモリ容量3GB4GB6GB8GB16GB32GB
ストレージ容量NVMe SSD
200GB
NVMe SSD
300GB
NVMe SSD
400GB
NVMe SSD
600GB
NVMe SSD
1,000GB
NVMe SSD
1,600GB
回線速度記載なし
転送量無制限
OSWindows Server 2022 Datacenter (64bit)
Windows Server 2019 Datacenter (64bit)
Windows Server 2016 Datacenter (64bit)
初期費用無料
1*1*23,806円4,686円6,116円9,856円17,886円34,386円
12か月*143,296円
↓5.20%
52,932円
↓5.87%
68,772円
↓6.29%
109,824円
↓7.14%
198,132円
↓7.69%
379,632円
↓8.00%
*1:1人分のRDS SAL(リモートデスクトップを使用するためのライセンス)の料金(1,386円/月)を含んだ価格。
*2:本来は日額だが、自動売買を行う場合には月額上限金額に達する可能性が高いので、上限金額を記載。

最低利用期間

なし

サーバー設置場所

京都府

支払方法

クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)※デビットカード不可
口座振替
自動払込

運営会社情報

運営会社:カゴヤ・ジャパン株式会社
所在地:京都
設立:1983年

評判

X(エックス)で検索したところ…

低評価には以下のような意見がありました。

  • ちょっと動きが遅い
  • 2日で2回落ちた
  • 申し込みを拒否された
  • MT4がちょくちょくフリーズする

ただし、どれも多くはないので気にするほどではないと思います。

高評価としては、2025/2の性能強化をあげている方も何名かいました。

その他の特徴

特になし

まとめ

いいところ
  • 低コストで試用できる
いまいちなところ
  • 特になし

無料試用期間はないですが、日額課金で利用できるので低コストでお試しすることができます。

価格的には、『格安なVPSを探してみた 』で比較したプランの中では平均前後です。

タイトルとURLをコピーしました