アルゴリズム開発 GoGoJungle(ゴゴジャン)で EA を探してみた EA販売サイトのGoGoJungle(ゴゴジャン)で EA を探して、いくつか良さげなものをピックアップしてみました。探し方についても記載しているので、よろしければご自分で探す際の参考にしてください。 2024.10.04 2024.10.13 アルゴリズム開発
アルゴリズム開発 TariTali(タルタリ)の無料EAを検証してみた キャッシュバックサイトの TariTali(タリタリ)で提供されている100個の無料EAについて検証しました。 2024.04.03 2024.10.07 アルゴリズム開発
FX業者スペック 海外FX業者【 FX Fair 】のスペック MT4、MT5、cTraderのうちのどれかを使って自動売買ができるFX業者を探す作業の一環として、海外FX業者のFX Fairのスペックを調べました。 2023.08.12 2024.09.18 FX業者スペック
アルゴリズム開発 MT4のヒストリカルデータのインポート方法 あたらしいPCでバックテストがしたくてMT4をインストールしました。そこまではよかったものの、何年かぶりなんで『あれ、ヒストリカルデータってどうやって入れるんだっけ?』となって、いろいろ思い出したり調べたりで大変だったので、備忘録として残しておきます。 2024.02.09 2024.09.15 アルゴリズム開発
アルゴリズム開発 フォワードテスト結果を検証してみた(2回目) 今回はフォワードテストの結果を検証してみたいと思います。この前やってから半年近く経ったのでちょっと確認してみたくなりました。ちなみに前回の検証は↓になります。アルゴリズムは前回と同じです。「これはちょっと…」というのもありましたが、結局その... 2024.01.22 2024.08.18 アルゴリズム開発
アルゴリズム開発 フォワードテスト結果を検証してみた 今回はおよそ6年間のフォワードテストの結果を検証してみたいと思います。「6年間って長すぎじゃない?」と思われるかもしれません。ええ、僕もそう思います。実のところは今までちゃんと結果を検証してなかっただけというだけです…。ちなみにデモ講座です... 2023.07.05 2024.08.18 アルゴリズム開発
アルゴリズム開発 フォワードテスト結果を検証してみた(3回目) 前回から半年たったのでフォワードテストの結果を検証してみようと思います。今回で3回目になりました。前回までの結果は↓の記事をご覧ください。なお、前回までで結果の振るわなかったものは、やっぱり今回も改善のきざしがなかったので掲載を見送りました... 2024.08.01 アルゴリズム開発
アルゴリズム開発 自作EAをMT4からMT5へ移植したときのはなし 自作のEAをMT4からMT5へ移植したときに必要だった作業を記事にしました。 2024.03.31 2024.04.19 アルゴリズム開発